葬ろう部

いろんなことを書き記し葬っていくブログ

ちょっとスキップが上手になった

最近、めっちゃシャキシャキ動いている。

家にいてもほぼ座ってない。家事をめちゃめちゃやっている。

というか何かやってないと落ち着かない。

次から次へといろんなことが目についてこなして

0時近くなってようやく「寝なきゃ」と自分を落ち着ける。

 

前はこういったことは一時的にはあった。

まぁ今回も一時的なものなのかも知れないけれどw

前は動いてもしばらくすると疲労感が襲ってきて

気が抜けたように「何もしたくない」モードに突入してた。

今は自分が何かヤバい薬でもやってるんじゃないか?ってくらいに動いてる。

明石家さんまが老後は寝たきり老人じゃなく、動きっぱなし老人になる。

って言っていたけど、私もこのままだとそうなりそうだ。

 

そこでなんでなのかを考えてみた。

 

引っ越しをして環境が変わった

これによりやることがいっぱいあって楽しい。

前より広いし収納も多い。でも不便なこともある。

それをどうしてどうやって暮らしやすいようにするかを常に考えている状態。

工夫をしてそれがピタっとくると「私、天才!」と思う程に嬉しい。

古い家だからこそやりがいもあるってもの。

100均にホームセンターに通販に、いろいろ活用しながら生活して

それが上手くハマると家事の効率もあがった。

フルタイムであるからこそ効率大事。

 

筋トレ・ストレッチを習慣化した

ジムもコロナで退会してしまったので、がっつり筋トレ!という訳ではないけど

職場でもトイレに立つ度に壁腕立て・スクワット。

事務仕事で座っている時間が多く同じ姿勢だと肩が凝ってくる、姿勢が悪くなるので

膝にリングフィットのリングコンみたいなの挟んで内股鍛えたり、

ゴムチューブで背中を伸ばしたり。習慣化してきたらやらないと気持ち悪い。

それと反り腰気味なのと机に向かうと猫背になりがちなので姿勢も意識。

 

ま、やせてはいないけどw

でも多少は部分的にスッキリしたところもある。

 

メンテナンスをして体調を整えた

もともと寝たらすぐ忘れる方だし、ネガティブに落ちっぱなしってことは少ないが

離婚からしばらくして処理が追い付かず、ちょっと鬱&体調不良になっていたことがある。

その時はなんとか生きている感じで、最低限のことしか出来なかった。

更年期もあるし、いろいろ調子が悪くて片頭痛も酷くて脳神経外科にや心療内科も行ったりで病院三昧だった。

そういった状態を抜けたから動けるっていうのもある。

 

それと歯を治した。昨年末に猛烈な痛みに襲われ歯医者受診。

神経が炎症起こして痛み止めも効かない、顔もパンパンに腫れるほどで。

腫れ引かなかったら最悪点滴しないといけないほどの状態に。

で、上の歯治療していたら今度は下の奥歯周辺が腫れてきて・・・

内側に腫れたから先生に「喉に菌が行ったりすると窒息することもあるから危険」と説明されビビった。

その治療の流れで痛みや虫歯ではない古い銀歯を白に変えることにし今も通院している。

一説によると虫歯って頭に近いから、それによって片頭痛や鬱になったりもあるとか。

 

結局、前は仕事に育児に時間に追われて「病院に行く」ってことがなかなか出来なかったってのもある。

自分のメンテナンスを怠っていたから故障気味になったんだろう。

 

子供との暮らしを見つめなおした

子供は絶賛反抗期。現代っ子だからスマホにゲームにデジタル三昧。

そういったことを怒ったり注意したりでぶつかって疲弊することもある。

それに加えての体調不良うんぬんで、体も心も辛かったのだけど

先に述べたようにメンテナンスをして体を整え、心を整え、自分にも余裕が出来た。

 

今はお弁当もほぼ毎日作っている。ぶっちゃけひとり親は助成により、スクールランチ代は返ってくるので、スクールランチにしてくれた方がお金がかからない。

金銭的に余裕がある訳でもない母子家庭。お金のことだけ見たらそっちの方が助かる。

手間もかからない。楽ではある。でもね・・・美味しくないんだって。

予算や衛生上の問題もあるだろうけど、野菜が壊滅的に不味いという。

育ち盛りの中学生だから量はめちゃめちゃ多いみたいだけど。

「美味しくないなぁ」って食べるのは精神衛生上よくないだろうし、

子供に「美味しかったよ」と言われるのも嬉しいし、繋がりのために作ることに。

ちょっと面倒ではあるけど自分の分も一緒にお弁当生活した。

時間がある時に自家製冷凍ストックを作ったり市販の冷凍食品を使ったり。

そういうルーティンが上手く回るようになった気がする

 

うちの娘はこだわり強くないので「毎日同じおかずでもいいよー」と、私にあまりプレッシャーをかけないでいてくれるけど、

私は私で工夫していろんなおかずを入れて子供に「美味しい」をいっぱいもらいたいのから楽しんでいる。

 

それと世間一般の「いい母親になろう」とするのはやめた。

子供にとって「面白い母親」でなんでも話せる関係を心掛けたい。

 

ゲーム感覚が楽しい

最近よく自己分析とか自分を顧みたりしてるんだけど、

私はゲーム感覚の攻略が好きなんだと思う。

ロールプレイングというよりはパズルゲーム的なやつ。

無理ゲーと思ったのが出来た瞬間が楽しい。

(ハマると時間取られるので今はゲームは一切やってないけど)

ロールプレイングのように先が長い時間がかかるゲームは途中脱落しそうだけど

パズルゲームは1ステージ終わったら「はい!次!」と行ける。

 

もともと仕事でも効率よく短時間でこなすことが好きだ。

次々飛んでくる玉をはい次!はい次と受け止め返すような。

ランチタイムの仕事では司令塔と呼ばれるポジションがあって

その担当の時はいかに効率よく席の采配をし支持をし回転させるかに燃えていたw

 

前回の投稿でも書いたけど「短気集中力」はあるタイプだから。

時には過集中になるほどに。ただ今は自分だけの生活ではないから

やれご飯作らなきゃ、選択しなきゃと追われるから、なかなか過集中になることも少ないけれど。

 

自己肯定感は低いけど

もともとは自己肯定感は低い。褒められて育ってないし、虐げられたことが多い人生であったから。

でもここのところ意外とポジティブというか「忘却力」と「変換力」に助けられている。

最近よく使うのが「凄くないけど凄い」みたいにネガとポジを組み合わせて使う方法。

 

(人と比べて特別)凄くない・・・みたいに落ち込みかけた時に

(自分的は出来たから)凄い!!!みたいな感じで。

 

出来ないこともいっぱいあるけど出来ることもいっぱいあるぞ。と。

 

自分の機嫌は自分がとるように、自分の落ち込みは自分で持ち上げる。

時に癒される物に触れあいながらも調整できているんじゃないかな?

 

不安はいっぱいあるけれど

正直不安はいっぱいだ。これから子供にもお金がかかってくる。

社長も高齢だし今の会社もいつまで続くか。

仕事をどうしようか。稼がなきゃ。焦りもあったけど

自分の状態が良くないのに無理やり詰め込むのはやめようと思った。

まずは生活が大事だから今のようにいろんなことが上手く回っていくリズムを作って

そこから次に行こうと思う。人によっては勢い大事って言う人もいるけど。

自己理解を深め、自分に合ったやり方でやる。人と比べない。

 

スキップが上手くなった

 上手くいかない時ってスキップしようとしてもすぐ足がもつれちゃって

なんでこんなに出来ないんだ!とイライラモヤモヤする。

今は体も心も軽くスキップが出来ている感覚。

調子に乗りすぎて怪我しないように気をつけながらも

この調子でどんどん遠くに飛んでいきたい。

 

一時的なものでまたもうだめだ―モードに入ったら

ここに吐き捨てに来るだろうw

何度もそんなことを繰り返しながら強くなっていく(はず)

 

ポンコツモードはここに葬ります。

またゾンビのように甦るかもしれんけど。知らんけどw